Anomaly

【Ingress】リカージョン・プライムDay1の結果まとめ

こんにちはKitokito(@kitokitoworld)です。

2018年の2回目のアノマリーシリーズであったリカージョン・プライム。日本では開催されませんでしたが、台湾の台中にも多くの日本人AGが訪れて戦ってきたようです!

今回はこのリカージョン・プライムのDay1の結果のまとめです。

Day1の結果

ENL 6 – RES 6

  • ENL勝利都市数:6
  • RES勝利都市数:3
  • グローバルMU:RES(3ポイント)

リカージョン・プライムの点数配分

Day1では世界の9都市で開催されました。各都市の勝利陣営にアノマリーシリーズのポイントが1ポイント与えられます。

【Ingress】リカージョンプライムDay1の新ルールが発表!こんにちはKitokito(@kitokitoworld)です。 札幌で開催されたカサンドラプライムの次のシリーズ、リカージョンプ...

各都市の勝敗は4つの競技によって決定。またリカージョンプライムでは以下の競技が同時進行で展開されました。

  • 競技1:ポータルコントロール
  • 競技2:プリフェリーフィールドオペレーション
  • 競技3:一筆書きロンゲストリンク
  • 競技4:ユニークポータルハック

各競技の配点は以下です。

競技1 100 獲得点数で配分
競技2 100 獲得点数で配分
競技3 100 獲得点数で配分
ユニークポータルハック 33 総取り

合計333点を争い、過半数をとった陣営の勝利でした。

グローバルMUチャレンジ

今回はグローバルMUチャレンジという、開催都市以外でもアノマリーへの貢献ができるものが設定されていました。

このグローバルMUチャレンジはアノマリーシリーズのポイントが3点つきます。MUの増加量が多い陣営に3ポイント振り分けられます。

各アノマリー開催都市で勝利した場合は1点に対し、グローバルMUチャレンジでは3点も加点されるので比重は大きめです。

アジアのアノマリー開催時間にグローバルMUの計測(基準)し、アメリカのアノマリー終了時間に再びグローバルMUの計測(差分)がされます。

Day1のグリーバルMU計測時間(日本時間)は10/20 13:00 ~ 10/21 08:02でした。

【Ingress】リカージョンプライムDay1の新ルールが発表!こんにちはKitokito(@kitokitoworld)です。 札幌で開催されたカサンドラプライムの次のシリーズ、リカージョンプ...

各開催都市の状況

詳しい公式得点はこちらのページにて公開されています。

公式スコアボード

グローバルMUチャレンジ

ENL RES
計測開始時 653,949,366 524,095,843
計測終了時 1,140,099,626 7,358,133,484
差分 486,150,260 6,834,037,641

圧倒的なMU増加数を見せたRESの勝利!アノマリーシリーズポイント3点です。

どちらの陣営も増えてはいるものの、RESの方が全体的に見て大きなCFを作成していました。

事前に大西洋、アフリカに大きなCFが存在していたので、どう利用するかがポイントでしたが、計測前日くらいに破壊し、半分を再構築していました。

バンコク

ENL 239.97 – RES 93.33

ENLが大差をつけて勝利したバンコク。

競技1こそ、RESが33点を取っていますが、競技2、3はいずれもENLの大勝です。

部分的な点数(=競技1)は取れるとしても、外周を固められたら手も足も出ない競技2、CFばかりだと距離を稼げない競技3で大きな差が付いています。

この傾向は大差が付いているすべての都市で見られる傾向で、以前のルールよりも拮抗するのが難しくなっていそうです。

競技4(ユニークポータルハック)のみ、RESがENLの2倍を記録していますが、この点数だけではまだまだ届かず。

そういえば、今回のアノマリーでは計測開始の数時間前に、一旦ポータルがすべて中立化していました。免疫の状況はそのままなのですが、この中立化したポータルの処理によって戦略も変わってきます。

バンコクは中立されなかったのでは?という問い合わせもあったようですが…

秒でどちらかの陣営がキャプチャーしていたようです!すごい!

キャンベラ

ENL 227.58 – RES 105.42

キャンベラのENLはボラタイルポータル(通常よりも配点の高いポータル)をほぼすべて抑える快挙。M6のみRESが盛り返していました。

競技2に関してはENL10に対しRES4。結構厳しい戦いなようで、どちらもうまく作成することができず。

競技3は競技1でRESが3桁を記録した際に少し距離を稼いだようですが、ENLには及ばず。

このキャンベラも同様、負けていたRESが競技4では勝利。もしかしたら諦めて、ハックし回っていた可能性もあります。

台中

ENL 267.4 – RES 65.6

一番RESをボコボコにしたのが、この台中。

なにせ競技2にてRESに1点すら与えない快挙を達成したENL。外周部は完璧に緑でRESが手も足も出なかった状況だったかもしれません。

実際、競技1のM9では競技1の最低記録をRESが出すなど、終盤に向かうにつれ力尽きている感が否めません。

この台中での競技4はわずか僅差でRESが勝利。この33点がENLに渡っていた場合、300点越えを記録してしまう結果でした。

やっぱりこのルールにおいても一方的な殴り合いになってしまいそうです。

ブルノ

ENL 130.01 – RES 202.99

さて、ここから状況が変化し、RESの強いヨーロッパ圏。

このブルノの競技1のM1ではENLが好成績を納めていました。ただ、好成績を納めたのは競技1のM1だけで、競技2、競技3はボロボロ。

この状況から明らかにRESの方が有利だったのが伺えます。

実際競技1に相手もどんどん占有率を低くするENL。RESは競技3のリンクも10km近くを記録するなど、着実に点数を稼ぎ、見事勝利です。

競技4に関しては、負けたENL側が獲得。RESは16個ほどとそんなに動かずにゲームを展開していたようです。

フランクフルト

ENL 112.21 – RES 220.79

こちらも圧勝したRES。

ブルノ同様に競技1ではなかなかに健闘したENL。RESよりもボラタイルを確保していることもわかります。

ただボラタイルを多く獲得した上でのこの点数は、そもそもの占有率の低さを表します。なので競技2、3いずれもボロボロなのは自明で、特に競技2で大きな差が付いています。

競技4はこちらもENLが奪取。負けている側がとるのはなんででしょうか。笑

パルマ・デ・マヨルカ

ENL 133.24 – RES 199.76

こちらも圧勝RES。さすがヨーロッパRESです。

ここも競技1こそ健闘し、ボラタイルもそこそこ確保。ただ通常のオーナメントの占有率が低いために、この点差に。

競技2は言うまでもない結果ですが、競技3が珍しくENLの勝利。はじめに引いてあったリンクが有利に働いたようです。M2以降は悲惨だったようです。

競技4はこちらもENLが奪取。負けている側がとるパターンが多いのは多いみたいですね。

メキシコシティ

ENL 210.16 – RES 122.84

ヨーロッパに対し、こちら北米ではENLの強さが目立ちます。

こちらのメキシコシティでは、これまで見てきたような大きな点差はつかなかったものの、小さな点差の積み重ねでENLの勝利です。

競技1、競技3に関してはRESもいい勝負を展開していましたが、競技2では少し弱かったようです。弱いというよりも、ENLにCFの作成を終盤で許してしまったがゆえのこの差。

終盤になるにつれてバースターの余裕がなくなるので仕方ないのかもしれません。

こちらのメキシコシティでは珍しく、競技4では勝利した陣営が奪取。競技1〜3では点差が付いていないものの、競技4で他の都市の方な点差へ持って行かれています。

ミネアポリス

ENL 242.1 – RES 90.9

ボラタイルも通常のオーナメントも確保したENLの勝利です。競技2、3では言うまでもなくRESはボロボロに。

このミネアポリスで面白いのは、はやり競技4のユニークポータルハック。メキシコシティ同様、こちらも珍しく勝利した陣営が獲得しています。

ただENLのハックは83ということで、意図的にハックを増やした結果であったと思われます。密集していたとしても結構動かないと無理だと思います。

フェニックス

ENL 238.41 – RES 94.59

他の街同様、大勝した側が圧倒的に抑えていました。競技2がはやり、負けた陣営がひどい状況です。競技3ももちろん。

競技4に関しては、RESが68と、意図的に増やして取りに行ったような雰囲気があります。

最後に

リカージョン・プライムDay1ではまさかの同点という結果になりました!開催都市で負けたRESではありますが、グローバルレベルの結束をENLに見せつけ、みごと同点へ持って行きました。

新ルールとなって、現地ではどういった対応をとったのかが、とても気になるところですが、結果を見ている限り、従来と同様、一方的なゲームとなっていそうでした。

リカージョン・プライムDay2は2018年11月17日に開催されます!日本での開催はありませんが、最寄り香港ではたくさんの日本人AGが戦っているかも…?

【Ingress】アノマリー、リカージョン・プライムのあれこれこんにちはKitokito(@kitokitoworld)です。 札幌で開催されたアノマリー、カサンドラプライムも無事に終え、初の...

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でKitokitoをフォローしよう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください