Ingress Event

【Ingress】the Dark XM GlobalイベントDay3の結果と様子

こんにちはKitokito(@kitokitoworld)です。

本日4月のMD福岡まで毎週開催される世界規模のイベント、The dark XM GlobalイベントのDay3が開催されました。

今回、このDay3ではフェーズ2に突入し前回まではまた違う展開がありました。このフェーズ2をしっかりと攻略することによって結果が変わってきます。そしてそもそもこのフェーズ2はフェーズ1(Day1Day2)のノヴァを成功させないと情報がそもそも入って来ないというルールのためフェーズ1でよりノヴァを成功させたRESが有利でした。

【Ingress】the Dark XM GlobalイベントDay1の結果と様子こんにちはKitokito(@kitokitoworld)です。 本日4月のMD福岡まで毎週開催される世界規模のイベント、The ...
【Ingress】the Dark XM GlobalイベントDay2の結果と様子こんにちはKitokito(@kitokitoworld)です。 本日4月のMD福岡まで毎週開催される世界規模のイベント、The ...

また今回もグローバルオペレーションという自陣営のポータルを増やすイベントでは全世界で開催され、どこでも貢献ができる機会がありました!

Day3の結果

ENL 8 – RES 23

公式スコアボード

Day2ENL 27 – RES 29で2点差だったのが一気に開きました。フェーズ2の難易度とその点数(2点)によってより点数の差が開くようになりました。

今回対象となるリンク合戦はENLが9本中4本、RESが11本中9本となりました。ENLがヨーロッパで全部落とす結果になるなど厳しい状況でした。RESはアジアをはじめうまくいっています。

全プレイヤーが参加することとなったグローバルオペレーションでは

Enl: 1824116 – 1798088 = 26028

Res: 1944472 – 1912540 = 31932

と前回までに比べると僅差でRESが勝つという結果となりました。

今回グローバルオペレーションでは途中経過が発表されていました。はじめは誤報が流れるというNIAクオリティでしたが2回発表がありました。

3月29日

3月30日

もちろんルール的に今回はENLが有利です。そのためはじめはRESがマイナスを記録することとなりましたが僅か1日でENLとの差を半分程度まで縮める猛攻を見せました。

そしてDay3においては見事にRESがグローバルオペレーションを勝ちとるという結果に。これにより元々厳しいENLはさらに厳しい状況に追い込まれました。

一番初めのENL:1705203、RES:1797219よりどちらの陣営も大きく勢力を伸ばしているのには変わりないのでDay4はより接戦になると思われます。

さて次はフェーズ2、都市間でリンクを指定時間に引くイベントですがこちらはフェーズ1のノヴァよりも差が付く結果となっています。日本でも面白い結果になっています。

アジア

計測時間:

05:02:01 UTC (RES)

07:03:21 UTC (ENL)

 

ENL :

Not Linked – Cikapundung Water Fountain in Bandung, Indonesia  & Warak Statue in Semarang, Indonesia 

LINKED – 忠孝公園裝置藝術 in Hsinchu, Taiwan  & 慶城公園 in Taipei, Taiwan

 

RES :

LINKED – Clock Tower in Ipoh, Malaysia & สวนหลวง ร.9 in Phuket, Thailand

LINKED – 부산 스톤헨지 in Busan, South Korea & 날으는 영웅 in Seosan (서산시), South Korea

LINKED – Yayoi Park in Tokyo, Japan & 今池西公園噴水 in Nagoya, Japan

LINKED – 横浜水道創設記念噴水塔 in Yokohama, Japan & 案内板 常盤町交差点(浜松市中区常盤町) in Hamamatsu, Japan

LINKED – Victoria Park SW in Auckland, New Zealand & The Rugby Sculpture in Wellington, New Zealand

 

ENL 1/2 – RES 5/5

計測時間が少し早くなっていました。

Day1の結果が優れなかったENLはそもそも情報を持っていないためここで対象都市が減っていました。対しRESでは日本が2本もありました。

日本のENLはこのリンクをそもそも引けなくするために日本(ついでに韓国)を沈める作戦へ!

沈める前に計測時間があったため妨害はなりませんでした。もし妨害が成功していた場合は日本の2本のリンクと韓国のリンクも引けなくなるためRESは6点を逃すことになっていました。

妨害は失敗に終わったもののBAFとしては非常にクールなこの作戦。リンクを引くことができたRESの皆さんもこのBAFを計画・成功させたENLの皆さんもお見事です!

ヨーロッパ・アフリカ

計測時間:

11:03:44 UTC (RES)

12:00:54 UTC (ENL)

 

ENL :

Not Linked – Croix De La Mission in Rennes, France & Bassin De L’Hermitage in Bordeaux, France

Not Linked – Louis Botha Statue in Durban, South Africa & Beyers Naude Square Sculpture in Johannesburg, South Africa

Not Linked – Kevät in Tampere, Finland & The Statue of Runeberg in Helsinki, Finland

 

RES :

LINKED – Art Construction in Sarajevo, Bosnia and Herzegovina & Fontana Kod Džamije in Zagreb, Croatia 

LINKED – Kunstwerk in Eindhoven, Netherlands & Stolperstein Kubiak in Hamburg, Germany

LINKED – Black Fountain in Brasov, Romania & Statue in Budapest, Hungary

ENL 0/3 – RES 3/3

RESは2国間リンクになり、ENLは1国のみのリンクとなっていました。いくらEU内と言えどそこまで頻繁にそのピンポイントで移動するわけではないので運搬や連携を考えるとヨーロッパのRESは大変であったと思います。

アノマリーのRESなどから考えてもさすがヨーロッパのRESと思いますしヨーロッパのENLは息をしているのか心配になるレベルになっています。(私は息しています)

北アメリカ

計測時間:

19:30:10 UTC (RES)

20:02:40 UTC (ENL)

ENL :

Not Linked – Graves Park in Albuquerque, NM, USA & Dineh in Las Cruces, NM, USA

LINKED – Laurence Square Park in New Orleans, LA, USA & Settegast Thoreau Tile in Houston, TX, USA 

LINKED – Smithsonian Infinity Sculpture in Washington DC, USA & Compiegne Park in Raliegh, NC, USA 

LINKED – Romare Bearden Ideas in Charlotte, NC, USA & World’s Fair Park in Knoxville, TN, USA 

 

RES :

Not Linked – City of Axum Park in Denver, CO, USA & Rick Atkins Memorial in Casper, WY, USA 

LINKED – Sculpture Alexis Nihon Park in Montreal, Canada & Ray of Light Mural in Buffalo, NY, USA 

Not Linked – Plaza Liber Seregni Fuente in Montevideo, Uruguay & Plaza 1º de Mayo in Buenos Aires, AR 

 

ENL  3/4 – RES 1/3

 

ENLは3本成功でRESは1本成功です。ENLはきれいにガードリンクを引けています。ガードリンク重要!

今後の得点推移について

いよいよ来週が最終です。なのでグローバルオペレーションは残り5ポイント残っています。

またリンク合戦はDay2に両陣営とも13都市すべてで50本以上のノヴァを達成しているため13本ずつが対象となります。

よって両陣営とも獲得できる最大ポイントは26 + 5 = 31となります。これにXMフェスティバル福岡の点数が加わります。

【Ingress】ほぼアノマリー!XMフェスティバルがMD福岡で開催!こんにちはKitokito(@kitokitoworld)です。 2018年4月7日(土)にミッションデー福岡が開催されますが、同...

 

現在ENL 35 – RES 52なので点差が17点です。ENLがRESと同点以上にするにはグローバルオペレーションの5点を確保した上ですべての都市でリンクを成功させ、さらにRESが6本リンクを失敗する必要があります。

RESがグローバルオペレーションを取った場合はENLがすべてのリンクを成功させた上でRESが11本のリンクを失敗していないと不可能です。

もしかしたらRESが本当に失敗の連続になる可能性もあるので勝負は最後までやり抜くことが大切になります。頑張っていきましょー!

ルールの再確認を!

こちらの投稿が誰でも参加できる旨を明記されててわかりやすいのでオススメです。また日本語訳されたルールの画像(ENL,RES)があります!

IngressのグローバルイベントDark XM Threat and Response は既に前半戦を終え、この週末にDay3、来週末に最終日となるDay4を残すのみとなりました。
現状のスコアは公式スコアボードを御覧ください
http://investigate.ingress.com/scoreboard-dark-xm-threat-and-response/
後半にスコアが偏重された設定なので、前半戦の結果はあくまでも参考に過ぎないのですが、今のところENL27-29RESでRESが2ポイントリードしています。

Dark XM Threat and Responseは以下の4つのゲームから成るイベントです
– Global Operation
– Phase1 : Link CounterPattern Operations
– Phase2 : CounterPattern Link Transfer Operations
– XM Festival Fukuoka Shard Battle
GOを毎週末、Phase1をDay1/2、Phase2をDay3/4に行い、加えて最終日となるDay4にはXM Festival 福岡の一環としてフラッシュシャード戦が行われることになっています。

既に終わったPhase1 (Day1/Day2)は指定ポータルで50本以上のノヴァを作るチャレンジでした。
そのDay1ではちょっとした事件が起こりました。時間帯的にアジア→ヨーロッパ→アメリカと3回の計測が行われたのですが、その開幕のアジアにてENLが3都市全てで失敗するという波乱が起きたのです。更にその後のヨーロッパ・アメリカでENL1都市RES2都市で妨害を受けて失敗(このへんの話は先日も共有した https://plus.google.com/+KC135RybackINGRESS/posts/g8j2G6Zm9QA が詳しいです)。
実のところ、Phase1は難易度の低いゲームだと思います。リンク50本程度のノヴァというのは、情報さえ漏れなければまず成功するお題です。なのにこれだけの数の失敗、特に緑のアジアでの全失敗というのは少々異様なものを感じます。どこかの誰かがうっかりの漏出によるものなのか、はたまたルールの狙いを読み違えた誰かが盛り上げのため意図的にリークさせたのか。真相はもちろんわかりませんが、おおむねアジアでの動きに留まったのは幸いでした。
今回のシリーズは情報の秘匿がとても重要なシリーズです。ノヴァは比較的簡単な作戦ですが、それは通常のノヴァが場所も時間も不明なまま起こせるからです。場所も時間もわかっているなら、少し頭を使えば容易に潰すことができるでしょう。
これが1都市だけなら、誰かうっかりしたのだろうでまだ片付きますが、複数都市で立て続けに起こったとなると話が変わります。この失敗の流れがヨーロッパ・アメリカと続いていたら果たしてどうなっていたことか。それは単にこのシリーズの粉砕だけに留まらず、ヴァンガード制度そのものやNIAの運営にも不審の目が向けられることでしょう。そうなれば、我々は一度のイベント運営の(ありえないほどの稚拙な)失敗でIngressというゲームが見事に滅びる様をみることができていたかもしれません。幸いにもそうはならなかったわけですが。
果たしてDay2は両陣営とも全13都市で成功。本来はこうなって然るべきルールであり、Day1で起こった波乱はルール設定側としても想定外だったのではないかとも思えます。

その裏で行われた全世界でのポータル確保ゲイン数競争=Global OperationはDay1をEnl、Day2をResが勝ち取って今のところ引き分け。と言っても「前回計測からのゲイン量」を競うルールは、ルール自体に自動難易度調整機構が内蔵されているようなものです。
このルールだと、どちらかが頑張ってスコアを伸ばしたとき、対立陣営はおそらくスコアを落とします。結局、次の回では前回負けた側が半ば自動的に勝ちやすくなるようにできているということです。ですので、普通にやるとほとんど2-2の引き分けに落ち着き、もしもよっぽどの頑張りを継続できれば1-3にできるかもというのが現実でしょう。

ということで、このシリーズの勝敗の行方はおおむねPhase2=ロングリンクチャレンジの成功率にかかっています。Phase1での成功数に応じて、各陣営にお題となる(数百キロ程度の)リンクが提示され、それぞれに指定された計測時刻にリンクが成立していることを目指す、というチャレンジです。計測時刻はおそらく日中、これはPhase1に比べて格段に広範囲かつ高難度の作戦が求められます。
これがプライベートな作戦ならばタイミングが完全に秘匿できるので、難度はぐっと下がります。それでも実際に作戦を始めれば、経路のどこかで妨害戦が展開され困難なチャレンジとなることは想像に難くありません。それが「そのようなチャレンジが行われる」と判明している状況下で果たしていかほどの成功率を確保できるか…確定情報はなくても想像可能、というのが難易度をぐっと高めます。
ほとんど差がつかないと思われていたPhase1で若干差がついたことで、RESがPhase2では優位に立っています。とはいえより決定的なのは、Phase2のチャレンジの設定難易度、そして陣営の努力による成功率の向上度合いの方でしょう。

もちろん残るGlobal Operationでの連勝は大きな手助けになります。Phase2が尽くグダグダに終わればゼロサムな点の奪い合いであるGOの比重は高まりますし、トータルが際どい勝負となれば来週末の福岡での結果も決勝点になりえるでしょう。
しかしシリーズ全体としては半分以上の得点配分(最高100点中配点52点)を持ち、かつ予想成功率もそれほど高くなさそうなPhase2こそが、陣営の力を測り勝利を導くバロメーターとなるはずです。

まだイベントは1週間残されています!今回何が何だかわからなかったという方もぜひルールを確認して参加してみてください。

Day3直前の投稿ですがこちらもわかりやすいので是非!

3月イベント開始!

イングレスのストーリーの流れやイベントの結果がスキャナーに影響を及ぼす場合がある。
例えばADAが出なくなったり、浮遊XM粒が無くなったり。片方の陣営しか動かせない?シャードが出現したり、起動時に変なオッさんの声が聞こえるようになってビビったり、ポータル減衰率が激増したりと大抵ろくな影響ではない。いやむしろ良かった試しがない\(^o^)/。

今回の3月イベントも、作戦失敗時は 「悲惨な状況になる」 と予告されている。それが「ノヴァが失敗するとフェーズ2都市の情報が失われる」だけなのか、それともまた嫌がらせの様に上記のようなスキャナー上の変化が起こるのかはわからない。

さて、複雑な3月のイベントの種類は大きく二種類に分けられる。それは 「ガチ勢たちの祭り」 か、 「皆んなで頑張る」 イベントかだ。
フェーズ1、フェーズ2は、はっきり言ってスーパーガチ勢しか参加は難しい。何故なら、対象ポータルの位置が世界に数人しかいないNIAのボランティアAGである「ヴァンガード」を通じてもたらされるからである。さらに 「対象ポータルは陣営ごとに違うし、敵のポータルや対象時間はわからない」 のがミソだ。

フェーズ1のノヴァは、ポータルや対象時間がわかってしまえば容易に防がれる。沈めればいいのだ。1箇所の情報漏れは今回得られる最大100点のうち、1点だけでなくフェーズ2の2点も含めた3点を一挙に失う事になる。極論、絶対にこれを防げるのは「ヴァンガードが直接現地に行って1人ノヴァを敢行w」しかない。ログが出てバレバレでも全国即応で潰すのは難しいだろう。さらに数人の仲間さえいれば数分で構築が終わってしまう。情報を広げれば広げるほど成功率が下がるので、恐らく殆どのAGには(地域コミュニティに入っていても)場所さえ知らされないだろう。(知らない、という事が強さと考えるかは陣営によるかもしれない)

情報を徹底して抑える、ガチ勢の中のガチだけが楽しめるイベント。ではガチでない我々は参加できないのかというと、そうではない。 グローバルイベント と、 福岡XMフェスティバル がある。

グローバルイベントは世界同時実施のため、日本では土曜27時という真夜中に実施される。アメリカだと土曜の昼11時くらいでやりやすい。(アメリカ人め…)単にどこでもポータルをキャプチャ数増やせばいいだけなので誰でも参加できるイベントだが、先日土壇場でいきなりルール改正が行われた。4回ともポータル占拠総数ではなく、前週との差分量を測る形式になったのだ。

つまり、前週のイベントで勝ちすぎちゃうと翌週辛い。例え初週にボロ勝ちしても翌週勝てないので消化試合は起こりづらくなる。全部で20点を奪い合う。ガチ勢のイベントのほうが(情報漏れさえ起こらなければ他陣営の妨害は難しいので)全部成功すると点差は出ないので、 点差が出るのは実はみんなが出来るグローバルイベントの方なのである。

では日本ではどうなりそうかというと、かつて全都道府県で行われたローソンチャレンジを見る限り、かなりの県で青優勢である。たった数パーセントだけどひっくり返すことはできなかった。普通にただ戦ったらエンライテンドの負け可能性のほうが高そうだ。それぐらい日本のレジスタンスはこういうの強い。でもこれグローバルイベントだからな、と思うかもだけど日本国内のポータル数は世界有数の過密度なので、かなりいい割合で影響が出てくる。

つまりですよ、運営側は言わないけど3/17、24、31と4/7の土曜夜中27時にポータルを染めるの、結構日本のAGさんはイベント貢献度高いですよ、ってことだと思う。 ガチAGたちの戦いだけでは、このイベントは相手陣営に決して勝てないのだ。

さらに 福岡XMフェスティバル 。配点は2点。もしフェーズ1、2、グローバルが拮抗した場合はこの福岡分が勝敗を分ける、二時間だけのシャードバトル。そして福岡は札幌アノマリーや名古屋アノマリーとは違う種類のメダルが手に入るらしい。(ナヴァロとドイツのキャンプ参加者と福岡だけのPassage to Osirisメダル?)さらに10月からのアニメの新映像?と、おそらく4月以降のアノマリーシリーズの情報の発表の可能性も高い。国内Niaスタッフだけでなく本国からも運営側が来るらしくただ事ではない。なんで福岡はこんな恐ろしいことになってしまったのか。 だいたいこういうのはkazzyさんのせい

SITREP書こうぜ
フェーズ1、2はガチ勢たちのお祭り、と書いたが意外とそうならない可能性もある。それは陽動とスクランブルだ。敵にはターゲットはわからないのだから、偽装ノヴァが行われてもいいだろう。そう、本命はどこかはわからない。ノヴァを見たら全て潰す。見敵必殺が唯一の勝機である。急にHOで遠方からスクランブルが要請されるかもしれない。構築から計測までおそらく一時間とかからないだろう。重要な局面でヒーローとなれるのは、遠くのガチより近くのゆるふわ(つまりあなた)である。

今回のイベントは「様々な能力を持つエージェントを要する可能性が非常に高い」とされている。また、このような記述もある。
「30回使用可能な高出力のパスコード100種が用意される。このパスコードは、ソーシャルネットワーク上でハッシュタグ #DarkXMCure を活用し、オペレーションを書き起こし素晴らしい報告を紹介することで我々の研究に貢献した見返りとして提供される。なお、極めて素晴らしい報告にあっては複数のパスコードが提供されることとなる。」

SITREP(状況報告レポート)を書くことによってたぶんごっちゃりX8やVRが入ったパスコードが貰える。かつて私も161210イベントの記事を載せた時、公式キャラがコメント欄にパスコードを直接書いてきたこともあった。(パスコードは早い者勝ちなのだから結構鬼だと思う\(^o^)/)
だから、陽動ノヴァだろうと、スクランブル出動だろうと、ガチ勢じゃなくてもどんどんハッシュタグをつけて記事をあげるべきだろう。全世界対象とはいえ、パスコード100個なら結構倍率低めなのだから。
・ある程度の文量
・なんか一杯AGが肩組んでたりもしくはカッコつけた集合写真
・G+映えするようなノヴァ写真(※IITC不可)
・英語併記
・女性AG(ガチイベントは特に女性が希少なので)
・関わったAGの多さを示すAG名列記
・土地柄国柄な風景があからさまな写真
などが含まれれば特に採用されやすそうな気がする。あくまで予想だけど。

ぜひSITREPを書いてみよう!(私が個人的に読みたいのが本心ですが(^_^;))相手陣営との鬼気迫る読み合いとか特に大好物です!

#DarkXMCure
#PassagetoOsiris

ルール(日本語訳)YutoRaionさん版
https://plus.google.com/+YutoRaion/posts/cnEsTRvvKgu

ルール(日本語訳)SielDragonさん版
http://ingress.lycaeum.net/2018/03/20180308-141352.html
と、その改訂版
http://ingress.lycaeum.net/2018/03/20180313-152125.html

添付画像は各陣営の有志が作っているルール解説です!すごくわかりやすい!

 

最後に

今週もお疲れさまでした!グローバルオペレーションにおける中間発表からのREの追い上げはすごかったですね!

さて私は3週連続同じ場所で自陣営の色にする活動(ミッションとも言います)をしていたのですが、今週も同じ相手陣営の方とリアキャプしました。3週連続です。お互いやっぱりか!となってましたが定期的に会えるのはうれしいものです。

今週もミッションをしながらやっていましたがその地域を網羅できる系のミッションであれば取りこぼしなく回れることができるのでオススメです。

【Ingress】日本の連作ミッションまとめ今日、Ingressのゲームで外や知らない世界へ導いてくれる機能の1つ、ミッション、その中でも連作ミッションと呼ばれるものを地域別、また...

グローバルオペレーションは日本時間27時計測と遅いですが必ずしも27時まで動かないといけないというわけではありません。近くの場所を時間のある時に無理なく自陣営の色にしていくだけでも十分に貢献ができます!

では来週もイベントを楽しみましょう!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でKitokitoをフォローしよう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください