こんにちはKitokito(@kitokitoworld)です。
今回はドイツの州を楽しく覚える方法の1つを書いてます。
趣味の範囲で覚えたい方や旅行で行く方、留学生などにオススメです。
もちろんダウンロードは無料!
地図を遊んで覚える方法
その方法はスマートフォンのアプリを使います。
そのアプリがこちら。
このアプリのパズルで遊びながら覚えることができます。
ではゲームの機能を見てみましょう。
ゲームの機能
こちらがトップ画面です。
- ゲーム:パズルゲームで遊べます
- ビュー:位置を確認できます
- コレクション:ゲームモードでの実績を見れます。
- セッティング:音量や言語を設定できます。
- ランキング:ゲームモードでのタイムのランキングが見れます
- あそんでまなべるシリーズ:世界地図やアメリカなどのほかのパズルも見れます
ゲーム
ドイツは州それぞれに性格があり、歴史があります。
このゲーム機能はその州の位置を把握するのに適しています。
そしてそのパズルゲームは3種類あります。
また各パズルの右上にアシストというアイコンがあります。
これは文字通りアシストをしてくれますがペナルティで数十秒加算されます。
ビギナー
はじめての方はまずこちら!
16の州を名称と境界線付きのパズルで覚えることができます。
ドイツは州の数も少ないので境界線と名称を見てすぐに位置がわかればベストです。
エキスパート
境界線がなく、名称付きのパズルです。
名前を見たらどの地域かわかる!という状況はとても理想に近い覚え方です。
マスター
16の州しかないので簡単!と思いがちですが意外と難しいのがこのマスター。
境界線も名称もないので形で判断するしかありません。
形で名称を思い出し場所まで思い出すのマスターですね!
ビュー
パズルだけではなく地図を眺めることができます。
全く知らない方はまずビューで眺めることから始めてもいいと思います。
位置を知りたい県をタップすると位置がわかるので全くわからない場合の勉強にも使えます。
コレクション
ゲーム機能のそれぞれに4つの実績が用意されています。
- ゲームクリア
- 中級レベルの速さでクリア
- 上級レベルの速さでクリア
- 驚異的な速さでクリア
他のパネルもぜひ開けてみてください!
達成できないとしてもこれを取ることを目標としてパズルやクイズを楽しむのもいいと思います。
セッティング
音はあったほうが当てたときにわかりやすくなります。
なのでオンがオススメです。
また言語で英語、ドイツ語が設定できます!
ドイツ語学習者にはとてもありがたい機能!
あそんでまなべるシリーズ
まだまだパズルゲームシリーズはあるので是非見てみてください。こちらにまとめました!
最後に
今回はあそんでまなべるシリーズのドイツ地図パズルを紹介しました。
日本人からするとドイツの州は見慣れないものが多く16個と言えと意外と覚えるのは難しいです。
ぜひぜひ活用して覚えてみてください!
最新情報をお届けします
Twitter でKitokitoをフォローしよう!
Follow @KitokitoWorld