こんにちはKitokito(@kitokitoworld)です。
位置情報ゲーム、IngressやポケモンGoを提供するNiantic。NianticはポケモンGoのポケストップを誕生させたゲーム、Ingressを通じて、東北において数々のイベントを開催してきました。
今回はIngressではなくポケモンGoで清掃イベントを開催するようなのでそのお知らせです!
Pokémon GO × 三陸沿岸連携 清掃イベント!三陸の3箇所で開催!
今回開催されるのは、東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手県の陸前高田市、大槌町、釜石市の3箇所!着実に復興されているこの街で清掃イベントが開催されます!
東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手県の陸前高田市、大槌町、釜石市では、着実に復興が進みあたらしいまちが次々と再建されています。この三陸沿岸3ヶ所が連携し「Pokémon GO × 三陸沿岸連携 清掃イベント」が開催されます。詳細とお申込みはこちら:#ポケモンGOhttps://t.co/0iqwhJzYiG
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2018年12月3日
開催地と日程は以下です。
- 12月9日(日)「Pokémon GO × 陸前高田市 清掃イベント」主催:高田大隅つどいの丘商店街
- 12月16日(日)「Pokémon GO × 大槌町 清掃イベント」主催:一般社団法人 大槌町観光交流協会
- 12月23日(日)「Pokémon GO × 釜石市 清掃イベント」主催:一般社団法人 根浜MIND/一般社団法人三陸ひとつなぎ自然学校
各地の参加定員は50名となっており、エントリーの中から参加してもらうトレーナーの肩に担当者よりお知らせのメールがくるようです。
この清掃イベントではモンスターボールをモチーフとしたゴミ袋をつかって清掃活動をするなど、ポケモンの要素も入ったものとなっています。
このイベントはあくまでもボランティア。ボランティア精神についてなどのお願いがこのフォームの最後に記載されているので、応募される際はよく読んで、理解した上でご参加ください!
最後に
今回はポケモンGoで清掃イベントが発表されました!早いものでは今週末から早速開始されるイベントになっています。
大槌町では今年6月に大槌町文化交流センター「おしゃっち」が開館しました。これに合わせIngressの非公式イベントも開催されることも!本当に着実に復興が進んでいるようですね。

参加される方はぜひボランティア精神を忘れず、復興されている三陸を楽しんでください!
最新情報をお届けします
Twitter でKitokitoをフォローしよう!
Follow @KitokitoWorld