こんにちはKitokito(@kitokitoworld)です。
今回は茨城県を構成している市町村を楽しく覚える方法の1つを書いてます。
趣味や旅行、またお子さんと一緒に覚えるときに使えます。
もちろんダウンロードは無料!
地図を遊んで覚える方法
その方法はスマートフォンのアプリを使います。
そのアプリがこちら。
このアプリのパズルで遊びながら覚えることができます。
ではゲームの機能を見てみましょう。
ゲームの機能
こちらがトップ画面です。
- ゲーム:パズルゲームで遊べます
- ビュー:位置を確認できます
- コレクション:ゲームモードでの実績を見れます。
- セッティング:音量や言語を設定できます。
- ランキング:ゲームモードでのタイムのランキングが見れます
- あそんでまなべるシリーズ:世界地図や日本などのほかのパズルも見れます
ゲーム
茨城県の市町村のパズルで遊ぶことができます。
モードは3種類用意されており、適切なレベルで遊べます。
また各パズルの右上にアシストというアイコンがあります。
これは文字通りアシストをしてくれますがペナルティで数十秒加算されます。
ビギナー
はじめての方はまずこちら!
まずは大まかな位置を確認しながら覚えていくと良いと思います。
エキスパート
こちらは境界線がなく、名称付きのパズルです。
名前を見たらどの地域かわかる!という状況はとても理想に近い覚え方です。
マスター
境界線も名称もありません。
他府県民にはなかなかハイレベルです。なんとかクリアしてみたいですね。
ビュー
パズルだけではなく地図を眺めることができます。
まずはじめは眺めることから始めたほうがいいと思います。
位置を知りたい市町村をタップすると位置がわかるので全くわからない場合の勉強にも使えます。
コレクション
ゲーム機能のそれぞれに4つの実績が用意されています。
- ゲームクリア
- 中級レベルの速さでクリア
- 上級レベルの速さでクリア
- 驚異的な速さでクリア
達成できないとしてもこれを取ることを目標としてパズルやクイズを楽しむのもいいと思います。
セッティング
音はあったほうが当てたときにわかりやすくなります。
なのでオンがオススメです。
また言語で英語が選択できます。
ランキング
週間ランキングと全体ランキングを見ることができます。
特に全体ランキングはあり得ないような速さでクリアされていることがあるので週間ランキングで競うと良いと思います。
登録するためにはゲームモードでのクリア画面から登録できます。
あそんでまなべるシリーズ
まだまだパズルゲームシリーズはあるので是非見てみてください。こちらにまとめました!
最後に
今回はあそんでまなべるシリーズの茨城県を紹介しました。
なにかの機会で覚えないといけないときにぜひぜひ活用して覚えてみてください!
最新情報をお届けします
Twitter でKitokitoをフォローしよう!
Follow @KitokitoWorld